ホームページを公開後に発生する「ホームページ管理料」。

ホームページの見積もり段階には説明はあったはずですが、いざ公開してしばらく経つとそもそもこの月々発生するこの費用は何?と思ったりするでしょう。
この管理費は月々発生するコストですので、一見安く見えても積み上がってくると、特に個人事業主の方などは負担になる金額になる場合があります。

ホームページの管理費用の内訳

ホームページの管理費の中には色々な費用が含まれているのが通常です。

  • アクセス解析費用・集客のためのコンサル費用・コンテンツの更新費用…「運用費」
  • CMSなどのメンテナンス・障害対応…「管理費」
  • ドメイン費用・サーバ費用など…「維持費」

大きく分けるとこの3つに分けられると思います。

この中でさらに必須なものとしては3つ挙げられます。

ドメイン費用

ドメインはインターネットにおいて住所にあたるものです。

ホームページを見るときに例えば「https://www.ait-labo.com」などと入力することもあると思います。
この中の「ait-labo.com」がドメインにあたり、これは他のホームページでは違う文字列になっている独自のものになっています。

末尾が「co,jp」や「com」「net」など様々な種類があり、各々で年間の維持費用が異なります。
ただ、実際の費用は年額で1,000円程度から8,000円程度が相場になっています。

SSL費用

SSLは通信を暗号化する仕組みです。インターネット上での通信のやり取りを盗み見されないような仕組みになっています。

まだまだ導入していないサイトも見受けられますが、Googleなどの検索エンジンもこのSSLを導入することを推奨しているため、集客にも絡みかねない要素です。

SSL化されているサイトはホームページのURLの頭が「https://」から始まっています。

セキュリティーの強度によっても金額は変わってきますが、無料で導入できるSSLもあり、一般的によく利用されています。

サーバ費用

ホームページを公開するのに必須となるのが「サーバ」です。
会社などに置いてあるサーバを想像すると高価なもののように感じられますが、レンタルサーバは高性能・大容量のサーバを複数の人で共有するようにしており、そのため金額的にもかなり安価なサービスもあります。

大規模なシステムを導入しないようならば、通常は価格の抑えられたレンタルサーバで十分対応ができると思います。
レンタルサーバの場合、サーバの性能にもよりますが、年間で数千円〜数万円程度のコストで利用可能です。

どうして制作会社によって金額が大きく違うのか?

この管理費用はホームページ制作会社によって大きく金額が変わります。
「ドメイン」「SSL」「サーバ」以外の付加費用で金額が変わってくるのが通常です。

例えば、コンテンツの更新費用やサーバ・システムの障害対応・アクセス解析のレポート・集客のためのコンサルティングなど各制作会社でおり付加価値を高めるようにメニューを工夫しているところが多く見られます。
(弊社もお客様に合わせて色々とプランをご用意しています!)

でも何にもやってもらえてないんだけど…

最近よくお客様からご相談いただくことにこんなことがあります。

  • 更新っていっても特に開設してから何もやってもらってない。(月1万円払っている…)
  • 見積もり段階はなんか盛り上がってOKしちゃったけど、結局その後制作会社から請求書が来るだけで連絡もない。(月1万5千円払ってる…)
  • サーバ代金・ドメイン利用料もこっちで払ってるけど、管理料って何?
  • ちょっとしたページ修正で高額な見積もりが…

個人事業主の方や中小企業の方だとなかなか継続して発生するこの管理費は負担になるものです。
もしよければ一度、スマホ料金と同じように見直しをしてみてはいかがでしょうか?

月々の管理料、ご相談ください

私たちにご相談いただければ、管理料を安くできるかもしれません。

中には制作会社独自のシステムを使っていたり、契約で縛りがあったりする場合がありますので、その場合は難しいケースもあります。

また、逆に「月にどれだけアクセスされているか知っておきたい」「今現在のホームページがどんなキーワードで調べてアクセスされているのか?」「もっと見込み客を集めるにはどうしていったらいいのか」などありましたら、そちらについてもお力になります!

ぜひお気軽にご相談ください。

ウェブ周りのことご相談ください!

無料相談(60分)受付中!

現在のホームページの管理料にご不満な方、お気軽にご相談ください。