-
コラム
全国のホームページ制作会社の情報をまとめたサイト「ホームページ制作.jp」に当社の情報が掲載されています
このたび、全国のホームページ制作会社の情報をまとめたサイト「ホームページ制作.jp」に、私たちエーアイティ研究所の情報が掲載されました。 掲載されたページはこちらになります。▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 【2021年版】福島県のホ […] -
コラム
公開終了した昔のホームページを見る方法
「リニューアル前のサイトってどうなっていたっけ?」「このお客様のサイト、昔はこういう情報載ってたはずなのになぁ…」このように公開が終了してしまった以前のサイトを見たいと思ったことはないでしょうか? 今回はそのような要望を […] -
コラム
ウェブ制作に使える補助金!小規模事業者持続化補助金(一般型) 第7回受付【2022年2月4日締切】
小規模事業者持続化補助金とは、中小企業、個人事業主など小規規模事業者の販路開拓や生産性向上の取り組みの費用の一部を国が支援してくれる経産省の補助金です。 2021年11月時点において、小規模事業者持続化補助金には<一般型 […] -
コラム
【14日間無料試用可能!】Googleのビジネス向けプラン「Google Workspace」活用のススメ
みなさん、普段の仕事でメールやスケジュール管理はどのようにされていますか?メールはパソコンのOutlookで、スケジュールはスマホや手帳で、という会社も多いのではないでしょうか。複数のツールを使うとどうしても使い勝手が異 […] -
コラム
【Googleマイビジネス活用の4つのポイント】地域密着型ビジネスでの集客方法
この記事を書いている2021年11月6日現在、国内全体で緊急事態宣言が解除され、街にも人通りが徐々に戻ってきていることを感じます。これまでの緊急事態宣言の影響で売り上げが激減してきた飲食店や小売店といった来店型・地域密着 […] -
コラム
ホームページ管理費の金額でお悩みの方へ
ホームページを公開後に発生する「ホームページ管理料」。 ホームページの見積もり段階には説明はあったはずですが、いざ公開してしばらく経つとそもそもこの月々発生するこの費用は何?と思ったりするでしょう。この管理費は月々発生す […] -
コラム
Reboot and Select proper Boot device・・・というエラーが突然表示されたら
PCを立ち上げ作業しようと思ったら、メーカーロゴの後に英語で 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot dev […] -
コラム
【速報】Windows 10の更新プログラムで生じたブルースクリーンのパッチファイル【KB5001567】配布開始
先日、Windowsアップデート後に京セラやリコーなどのコピー機をお使いの方の中に、印刷しようとするとブルースクリーンになるというトラブルが発生した件におきまして、Microsoft社よりパッチファイルが配布されたようで […] -
コラム
[リモートサポートを受ける方必見] TeamViewerのご紹介
PCの調子が悪くて、業者さんに今すぐ見て貰いたい。操作がわからないので、今すぐ教えて欲しい。そんな時に便利な無料ツールの『TeamViewer』をご紹介させて頂きます。 TeamViewerとは? 必要な時に、必要な端末 […]